更新情報
カレンダーによる定期便一括登録
2020/08/12 更新
概要
快走韋駄天 バージョン 2020.8.12.1 より、カレンダーを使って定期便を一括登録する機能が追加されました。
従来は、定期便登録で設定した曜日を基に、前々日深夜に伝票が作成されるのみでしたが、今回新たに追加されたカレンダー登録機能を使えば、年末年始やゴールデンウィークなど休日が多い月に、事前に見越して一月単位で伝票を作成しておくことが可能です。また伝票登録と同時にドライバーへの配車・下払金額の設定も可能になりました。
操作方法
カレンダー登録する定期便を登録画面で開き、「カレンダーで登録する(F10)」をクリックすると画面が起動します。初期表示で3ヶ月ですが、画面の拡大に応じて表示される月数が増えます。
画面を拡大し12ヶ月表示させた
カレンダーの日にちをクリックすると選択できます。
伝票が作成済の日にちは、選択が無効状態で表示されます。
定期便の開始日を選択し、SHIFTキーを押下したまま終了日を選択すると、範囲選択できます。
上の図の状態(10/1を選択)から SHIFTキーを押下したまま 11/30 をクリック
選択範囲から指定日を除外することも可能です。CTRLキーを押下したまま選択範囲から除外したい日をクリックしてください。
上の図の状態(10/1を選択)から SHIFTキーを押下したまま 11/30 をクリックを続ける
CTRLキーを押下したまま土日と祝日をクリック
「本日」を選択したい場合は、「今日」をクリックしてください。
カレンダーの「月」表示エリアの左右の矢印をクリックすると、表示された月を前後にスライドできます。
選択可能な期間は「本日」から2年間です。また「本日」より前の日付は選択できません。「いいえ(N)」をクリックすると登録を中止、「はい(Y)」をクリックすると伝票内容を上書きして登録しますのでご注意ください。
事前にドライバーと下払い金額を指定することも可能です。ドライバーを指定しない場合は「未配車」状態の伝票が作成されますが、ドライバーを指定して登録された伝票は、すべて「手配中」の状態で作成されます。
注2:仕様は予告なく変更される場合があります。